桐生絹せっけん工房 なま絹手練り石けん きんまゆ 90g
商品説明説明無添加石けんをベースにシルク純国産シルクのセリシンを加えたシルク石けんです。
枠練り・コールドプロセス製法で長時間かけて冷やし固める製造法を採用しております。
他の一般的な製法である機械練りは熱を加えて製造していると共に投入するシルクプロテインの量も制限(98%程度を石鹸素地が占める必要があるため)されますが、本製品はコールドプロセス製法のため、シルクの美容成分が熱で変質せずにそのままの状態で贅沢に含まれています。
【きんまゆ】 黄色のまゆは、白色のまゆよりも外的刺激から身を守るためのちからが強いといわれています。
群馬県産の希少な黄色まゆ「ぐんま黄金」を使って練り上げた石けんです。
群馬の絹をつかって練り上げた手造り石けんです。
ふんわりとやさしい泡が、絹のようにやわらかな肌へ導きます。
重量:約90g [全成分]オリーブ油、ヤシ油、パーム油、水酸化Na、加水分解セリシンメーカー名株式会社アート 区分洗顔石鹸製造国日本製広告文責くーる&ほっと純国産絹のシルクプロテインを配合した無添加・自然派の手練り石けん肌と人、自然に考慮したものづくり 多くの化学薬品を使えば簡単に泡立ちがよく、見た目もよい石鹸を大量に安く作ることができますが、それでは「肌と人、自然に考慮したものづくり」 ができないと考えました。
「できないことも、あらゆる角度から挑戦し、必ず出来るようにする」という製造会社の思いから天然素材から泡立ちのよい石鹸を実現しました。
手軽に石鹸づくりができる石けん素地を使わずに、各種植物油脂と純国産絹のシルクプロテイン(セリシン)を配合し、コールドプロセス製法で1ヶ月以上かけて作ります。
セリシンは自ら群馬県産の繭から抽出しているので市場価格からは考えられないほど贅沢に配合されています。
全てはお客様の肌と環境を守るために。
大量生産やコストダウンに走らずに、お肌と環境のことを考えてこだわり抜いた製法や配合を頑なに守っています。
【Material(素材)】「なま絹手練り石けん」の基本成分は、植物由来のオリーブ油、パーム油、ココナッツ油とそして希少な国産の繭から抽出したセリシンの4つから成り立っています。
この4つと、山紫水明の地 桐生市と群馬の風土が生んだ美容有効成分を手作業で混ぜ合わせています。
桐生絹せっけん工房で製造している石けんには蚕が繭を作るときの胎盤の役目をする『繭毛羽』の成分を贅沢に配合しています。
繭毛羽は、繭本体よりも高い機能性があり、保湿性、紫外線防止効果、外敵や微生物等からの防衛機能があるとされています。
桐生絹せっけん工房では、この繭毛羽が本来持っている機能性を失うことなく高品質のシルクタンパク質を抽出することに成功しました。
なお、「なま絹手練り石けん」は、お客様の肌と自然のことを考え、防腐剤や石油系成分、合成(石油系)界面活性剤を使用していません。
そうはっきりと言えるのは原材料から自分たちで製造、調達しているからです。
【Process(製法)】委託製造(OEM)では分からなかった原料や製造工程があったことを見直し、自分たちの目と手で直接成分を確認できるように工房内で製造しています。
<1ヶ月以上かけて熟成 >同じ石けん作りでも、大量生産向けの「中和法」、機械で材料を練って機械で押し出して成型する「機械練り」、熱を加えて処理する「ホットプロセス製法」等を採用すれば、もっと効率よく短時間で大量生産できます。
しかし、手間や時間のかかる「コールドプロセス製法」にあえてこだわるには、シルクや天然のお肌にやさしい成分をできるだけそのまま石けんにして、皆様にお届けしたいとの考えからです。
コールドプロセス製法では、石けんが完成するまでに1ヵ月以上熟成させる必要があります。
気温や湿度、配合している素材など、その時の環境や成分特性によって細やかな対応が必要となります。
高品質で均質な石けんを作るためには、職人の経験と技が必要となります。
あえて手間暇のかかるコールドプロセス製法で石けんを作っているのは、原料に含まれるビタミンやタンパク質などのお肌を整える成分の機能が熱で失われることなくそのまま石けんに残すためです。
材料と製法にこだわったおかげで、お肌に潤いを与えながらもさっぱりと洗い上げることができる質の高い石けんが出来上がります。
【Community(地域社会)】「なま絹手練り石けん」づくりを通じて、お客様の美に貢献します。
そして、国内産、群馬県産の地域資源を利用したものづくりを通じて、地域経済の活性化を目指します。
お客様、作り手、地域社会、自然、「なま絹手練り石けん」に関係する事柄を考え、共に元気にする。
そのようなものづくりをしていきます。
桐生絹せっけん工房の母体は群馬県桐生市にある老舗(株式会社アート)の染物工場です。
元々絹織物を染める際に絹からセリシンを取り出し染めやすくする技術を持っていました。
その技術を長年培い、応用して良質なシルクプロテイン セリシンを精練・抽出する技術を確立しました。
その良質なシルクプロテインは化粧品業界で注目され、工房では多くの委託製造(OEM)を担ってきました。
そのような背景があり、化学や生物学に造詣が深かった工房がお客様の肌のために本気で取り組んだのがこの石鹸です。
- 商品価格:2,000円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5(5点満点)